なんでも速報~アニメ・声優~

  • Twitter
  • RSS

カテゴリ: タレント

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/10(木) 16:55:08.53 ID:CAP_USER.net
 
長谷川アナウンサーがテレビで「外国映画の吹き替え、タレントはもうやめてくれ!」と発言したことが注目を集めています。

他にも「僕たちアナウンサーでも声優さんの技術には敵わないレベル」、「アニメ界の巨匠、大手広告代理店、いい加減にしろ」と発言し、ネット上では「よく言った」、「向こう側にも同じ考えの人が居てくれたのか」という賞賛の声があがっています。

no title

no title

no title

no title

昨日のわざわざ言うTVで長谷川アナが言ってくれました
https://twitter.com/slo_red/status/707586106351493121?ref_src=twsrc%5Etfw

記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: れいおφ ★ 2016/02/21(日) 17:48:41.21 ID:CAP_USER.net
 
ダウンタウンの松本人志(52)が21日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、
バイオリニストの高嶋ちさ子氏が東京新聞に掲載した子育てコラムで遊ぶ時間を守らなかったとして子ども2人のゲーム機を真っ二つに折った写真を掲載したことを受けて
「ゲーム機を一生懸命つくっている人からしたら、バキバキ写真はいい気はしない」と意見を述べた。

松本は、「僕が自分の子どもがバイオリンをひいていてバキバキにしたら、高嶋さんは何て言うんでしょうね」と仮定。
「絶対、この人、バイオリンをバキバキにした写真を載せたら怒ってるよ」と予想した。
叱る、叱らないは別にして、破壊したゲーム機を公開したことを疑問視した。


さらに、高嶋がもともとゲーム機を子どもに与えない方針だったことを伝えられると、
ゲームファンの松本は「ゲームを完全に否定する人間嫌いやねん。
感動することもあるんだぜ!学ぶこともあるしよう」と反論。

高嶋へ向けて松本は「最初から終わりまでクリアしたことがあります、っていうのなら
申し訳ありませんでしたって言うかもしれない。(ゲームを)えらい下に見てるなって
いうのが僕はある」とゲームをやってみるべきだと主張した。


「ゲームをちゃんとクリアしたことのある人間はこんなバッドエンディングは迎えないけどね!」
と宣言した松本だったが、最後に思わぬ落ちも。「RPG(ロールプレーイングゲーム)はクリアしたことないんですけど…」
と、「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」といった大作が多いジャンルRPGを
クリアしたことがないといい、司会の東野幸治から「ないの?」と驚かれていた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/02/21/0008824029.shtml

7: なまえないよぉ~ 2016/02/21(日) 18:19:36.09 ID:Pvwc9xOL.net
オケだってゲームの仕事は有るだろうに。 
高嶋クラスだと自分の名前でビジネスできるだろうけどさ。
geinin12


記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ 2015/10/13(火) 21:07:44.21 ID:???.net
日本人の若い女の子は特に造形部分で非常にハードルが高かったのですが、湿度を含んだ柔らかい感触、この年代のもつ透明感、日本女子の柔らかく
優しい感じなどを目標に作成 HPもアップしました
no title

no title

no title

元ネタ・telyuka.com
http://www.telyuka.com/
ソース・togetter
http://togetter.com/li/886427

記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: yomiφ ★ 2016/02/07(日) 01:33:40.04 ID:CAP_USER.net
 
オタクのイメージがかわりつつある。そう感じたのは、芸能人やアイドルで、オタクをカミングアウトする人が増えているためだ。たとえば元SKE48の松井玲奈は、鉄道オタクとして有名だ。鉄道好きなアイドルとしてテレビ番組にも多数出演しているし、JTB時刻表の表紙を飾ったこともある。

■オタクがリア充化している?
ほんの10年ほど前まで、オタクといえばモテナイ、ダサイ、キタナイ、クライといったネガティブなイメージを持たれることが多かった。
普段は静かで陰気なのに、趣味の話になるとマシンガンのように話しはじめ、しかも理屈っぽい、だから付き合いにくい……
しかし、そんなオタクのイメージは過去のものになっているようだ。『新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動』(原田曜平・著/朝日新聞出版・刊)を読んでみると、そのことがよくわかる。
著者によれば、現代のオタクを理解するためのキーワードは、ライト化とリア充化だという。

■2005年、秋葉原の風景が一変した
オタクの聖地と言えば今も昔も秋葉原だ。90年代はパソコンオタクの街、そして2000年に入るとアニメオタクの……といったふうに変遷してきたが、
いずれの場合も、濃いマニアックなオタク趣味を持つ人々の街として不動の地位を築いていた。この時代の秋葉原は、ゆっくりと落ち着いて買い物ができる場所は限られていたと著者は解説する。
そんな秋葉原に地殻変動が起きたのは、2005年のことだ。駅前に「ヨドバシカメラ」が開店、そして「つくばエクスプレス」の開業によって、一般客も買い物がしやすい街になった。
これは、それまで秋葉原に興味があったけれど、どう巡ればいいかわからなかったという人が足を運ぶきっかけになったという。

■現代のオタクのライト化
アニメ好きな男性が主人公の純愛物語「電車男」のブームも、オタクのライト化に拍車をかけたといっていい。今と昔のオタクはどう違うのか。本著でも引用されている、“オタク第一世代”の高橋信之氏のコメントを紹介しよう。

「僕たちの世代は、作品を鑑賞するときに原点というか信仰の元みたいなものに遡って読み解こうとするんですよ。(中略)だけど、若い連中はそういうことにあまり興味がありません」

かつて、オタクは深い知識を持ち、研究者のような探究心があった。しかし、現代のオタクはオタクと自称している人でも、浅い知識しか持っていない人が多いのだという。

■オタクは生き様ではなく、ファッション
かつてのオタクは、アニメや漫画に命をかけていると言っていいほど作品にほれ込んでいる人が多かった。
ところが、現代のオタクは、友達との手軽なコミュニケーションツールとして、オタク属性を利用している。いわば“オタクのファッション化”だ。
なにより、オタクであることを隠さない人が増えているという。本著のデータによれば、「オタクであることをアピールしたいですか」という質問に、なんと30%の人が「アピールしたい」と回答している。「アピールはしないが隠してもいない」という人も21%を超えており、両者を足せば、「隠したい」の49%を上回ってしまう。オタク趣味は隠れてこそこそやるもの、というイメージが薄れているのだ。そして、かつてのオタクには考えられなかった高いコミュニケーション能力をもち、彼女、彼氏がいる“リア充”なオタクも珍しくない。

■昔のオタクの嗜好品が街にあふれている
よくよく考えると、アニメショップでしか買えなかったような、美少女キャラクターのグッズがいまやコンビニで普通にみかけるようになった。カラオケではアニメソングが大量に歌うことができる。地方に行けば萌えキャラをプリントした商品も置いてある。
こういった風潮を、昔のオタクはどのように思っているのだろうか。モテない経験を味わったオタクは苦々しく感じている人もいるかもしれない。
同じ趣味であれば世代が違っても分かり合えるのではないかと思っていたが、実際はどうも、埋められない世代間のギャップが生まれているようだ。

http://news.ameba.jp/20160205-859/

29: なまえないよぉ~ 2016/02/07(日) 13:08:57.44 ID:BzbUoqz8.net
従来のオタクが持てるようになった訳ではないからなぁ…
akb32

記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 22:19:14.928 ID:jR4nmovt0.net
俺「橋本環奈より可愛いくてカクカク動いてダンスしてくれる二次元キャラなんて存在するの?」

お前ら「…」

俺「やれやれ」

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 22:22:42.271 ID:hfDaDtM0r.net
橋本環奈ちゃんに弱点は…ない…

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 22:29:09.105 ID:czwSnRIUd.net
つまりガールフレンド(仮)やれってことか?
ga-rufurendo12

記事の続きを読む

お勧め人気記事

お勧め人気記事

人気記事ランキング

    お勧め人気記事

    このページのトップヘ