1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:30:51.01 ID:GzH5z0uR0.net
バイトで稼ぐつもりだけど、なれない気しかしないから無駄に思えてくる
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:31:58.92 ID:7gpGOQct0.net
お前による
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:33:16.90 ID:GzH5z0uR0.net
>>2
演技経験無し
歌もカラオケレベル
現在高3で受験生
大学在学中に養成所も並行して通うつもり
演技経験無し
歌もカラオケレベル
現在高3で受験生
大学在学中に養成所も並行して通うつもり
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:32:27.68 ID:FLJpIFkwi.net
なれなきゃ無駄
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:33:57.40 ID:GzH5z0uR0.net
>>3
結局無駄になるんだろうな
でも昔からの夢だからやらずに諦めたくない
結局無駄になるんだろうな
でも昔からの夢だからやらずに諦めたくない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:34:31.93 ID:Tl05Qy7y0.net
月2万5千貯金すると思って

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:37:54.77 ID:GzH5z0uR0.net
>>10
そう思うと頑張れるかも
そう思うと頑張れるかも
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:32:32.42 ID:FGK3ph+B0.net
世間に金が回るので意味がある
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:34:40.01 ID:GzH5z0uR0.net
>>4
世間というか狭い声優界しか潤わんだろ
世間というか狭い声優界しか潤わんだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:32:33.02 ID:BCVk0P3N0.net
学校は遊びを通じてのコネ作成所で
実力は自分で付けるしか無いってのが専門校の基本だろ
実力は自分で付けるしか無いってのが専門校の基本だろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:35:19.11 ID:GzH5z0uR0.net
>>5
専門校には通わない
大学と並行して養成所に通うつもり
専門校には通わない
大学と並行して養成所に通うつもり
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:33:57.42 ID:OrIO2IPP0.net
その金額は日ナレだと思うけど
なれない気でいるなら辞めろ
なれない気でいるなら辞めろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:36:13.49 ID:GzH5z0uR0.net
>>8
今は確かに弱気だけど普段はなる気満々
今は確かに弱気だけど普段はなる気満々
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:34:13.52 ID:wlW5PV5gO.net
声優の会社片っ端から受けた方が早くね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:37:04.79 ID:GzH5z0uR0.net
>>9
専門校通ってオーデションバンバン受けるなら良いんだけど、大学も通わなきゃいけないからそれは現実的じゃない
専門校通ってオーデションバンバン受けるなら良いんだけど、大学も通わなきゃいけないからそれは現実的じゃない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:35:19.42 ID:M9J0vGYb0.net
やってもやらなくても後悔するならやったほうがいいだろ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:38:19.75 ID:GzH5z0uR0.net
>>13
俺もそういう考え
俺もそういう考え
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:35:51.76 ID:MBtTk9FM0.net
専門行くより一番現実的だとおもうよ
養成所なんかほんとに才能あるやつしか生き残れないしな
養成所なんかほんとに才能あるやつしか生き残れないしな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:35:58.47 ID:ZD0LoKk00.net
花澤の年収が2000万円だから売れればリターンはそれなり

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:39:08.09 ID:GzH5z0uR0.net
>>15
まぁそのレベルは夢として持っておくけど現実はなれてもほぼフリーターみたいなもんだろうな
まぁそのレベルは夢として持っておくけど現実はなれてもほぼフリーターみたいなもんだろうな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:37:06.13 ID:FLJpIFkwi.net
演技自体は好きなのか?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:39:36.24 ID:GzH5z0uR0.net
>>19
演技は未経験だけど表現することは好き
演技は未経験だけど表現することは好き
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:56:52.04 ID:FRnsIs7p0.net
>>26
じゃあ駄目だ
今のマトモに稼いでる声優って養成校出身より劇団出身者の方が圧倒的に多い
じゃあ駄目だ
今のマトモに稼いでる声優って養成校出身より劇団出身者の方が圧倒的に多い
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:58:33.62 ID:GzH5z0uR0.net
>>70
確かにそう
子役出身の人たちもザラにいるのは分かってる
だから比較的養成所上がりの新人が活躍してるアーツとかアイム系の養成所に懸けてる
確かにそう
子役出身の人たちもザラにいるのは分かってる
だから比較的養成所上がりの新人が活躍してるアーツとかアイム系の養成所に懸けてる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:37:25.12 ID:nofBRQy90.net
やりたいならやれ
どうせ大学生なんて時間だけはあるんだから
社会の厳しさ知るのに30万なら安いもんだ
どうせ大学生なんて時間だけはあるんだから
社会の厳しさ知るのに30万なら安いもんだ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:40:11.69 ID:GzH5z0uR0.net
>>20
そうか
社会勉強のつもりでモチベーション維持するのも大切だな
そうか
社会勉強のつもりでモチベーション維持するのも大切だな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:37:46.90 ID:b+9Z1jWP0.net
ちゃんと大学行くならあり
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:41:08.30 ID:GzH5z0uR0.net
>>21
でも志望校は理系だし、現実的ではないと思うわ…
でも志望校は理系だし、現実的ではないと思うわ…
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:49:37.44 ID:b+9Z1jWP0.net
>>31
理系か
毎日実験に追われてきつそうだぞー
夢を追いかけるのもいいと思うけど学業は絶対に疎かにするなよ
夢やぶれたときにも大学の方をしっかりやってれば就職もできるから
理系か
毎日実験に追われてきつそうだぞー
夢を追いかけるのもいいと思うけど学業は絶対に疎かにするなよ
夢やぶれたときにも大学の方をしっかりやってれば就職もできるから
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:54:35.82 ID:GzH5z0uR0.net
>>56
できるだけ家に課題を持ち帰れそうな情報系にするつもり
できるだけ家に課題を持ち帰れそうな情報系にするつもり
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:38:04.41 ID:Wz+SRfQX0.net
案外安いもんなんだな
習い事程度の感覚で払えばいいんじゃね?
習い事程度の感覚で払えばいいんじゃね?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:40:03.50 ID:wlW5PV5gO.net
声優の資質の基準が何か分からんが、声質が良いか悪いかで決まるんじゃね?学校で習う演技とか時間と金の無駄な気がしてならんわ、自分の家でアテレコしたり声優の真似する方が良いと思っちゃう
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:42:11.39 ID:GzH5z0uR0.net
>>27
多分声質云々よりまず俺には発声練習とか色々しなきゃいけないことがあると思う
多分声質云々よりまず俺には発声練習とか色々しなきゃいけないことがあると思う
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:43:31.60 ID:wlW5PV5gO.net
>>34
カラオケで良いんちゃう
カラオケで良いんちゃう

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:44:08.83 ID:ZD0LoKk00.net
>>27
声優は何やらされるかわからんから学校で学ぶのはそれなりに意味あるよ
声優は何やらされるかわからんから学校で学ぶのはそれなりに意味あるよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:40:27.80 ID:iN1nl7Z/0.net
1年だけならいいかも
1年で事務所から声かからなかったらやめたほうがいい、金銭的にも大学生活的にも。
1年で事務所から声かからなかったらやめたほうがいい、金銭的にも大学生活的にも。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:43:06.78 ID:GzH5z0uR0.net
>>29
それぞれ3段階のクラスに分かれてるんだけど、それぞれのクラスで1年で上がれなかったらやめるつもり
それぞれ3段階のクラスに分かれてるんだけど、それぞれのクラスで1年で上がれなかったらやめるつもり
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:40:47.07 ID:FLJpIFkwi.net
無策でやみくもにやってりゃ討ち死に必至だけど方法論とか自分で考えられるならチャンスある
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:44:42.50 ID:GzH5z0uR0.net
>>30
方法論か…体系化された芝居のテクニックがあるとかは聞いたことある
方法論か…体系化された芝居のテクニックがあるとかは聞いたことある
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:41:49.44 ID:hVxQlEsDO.net
大学決めてから考えよう
声優目指すのを受験から逃げる口実にするやつ多いからそうはなるなよ
声優目指すのを受験から逃げる口実にするやつ多いからそうはなるなよ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:47:14.80 ID:GzH5z0uR0.net
>>33
そりゃ最優先が大学なのは分かってる
ただこうやってなりたいって公言した方がなれる可能性が高くなると思う
そりゃ最優先が大学なのは分かってる
ただこうやってなりたいって公言した方がなれる可能性が高くなると思う
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:43:51.16 ID:FLJpIFkwi.net
けじめがつけられるならチャレンジしたほうがいい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:48:16.44 ID:GzH5z0uR0.net
>>37
だよな
挑戦しないで後悔はしたくない
だよな
挑戦しないで後悔はしたくない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:44:09.79 ID:co98McPA0.net
経験者にわからないこと訊けるってだけでも年間30万は安いと思う
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:48:53.08 ID:GzH5z0uR0.net
>>39
日ナレは相当安いと思う
日ナレは相当安いと思う
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:44:16.71 ID:kjrX5aMlO.net
なれない気しかしないなら最初からしないほうがいい
無駄金だろ
無駄金だろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:44:19.64 ID:gA3xqVkC0.net
声優って芝居とかやってる人が副業でやってたもんだろ?
声優を目指すからって声優の専門いくのはほんとあほかとおもう
漫画家になるのに漫画学科に行くようなもん
声優を目指すからって声優の専門いくのはほんとあほかとおもう
漫画家になるのに漫画学科に行くようなもん

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:50:23.55 ID:GzH5z0uR0.net
>>41
今はそうとも言えないはず
確かに舞台と両立してやってる声優の役者さんもいるけど、皆が皆そうではないと思う
今はそうとも言えないはず
確かに舞台と両立してやってる声優の役者さんもいるけど、皆が皆そうではないと思う
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:45:18.67 ID:6XWdFdhj0.net
理系でも一年の間なんて暇だし行けば?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:45:42.26 ID:IizX9Wo50.net
日ナレのレッスンは週に1回3時間程度だからな、そこちゃんと憶えとけよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:50:56.50 ID:GzH5z0uR0.net
>>44
それは調べてある
自主練は欠かさないつもり
それは調べてある
自主練は欠かさないつもり
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:46:56.76 ID:IizX9Wo50.net
ちなみに美形じゃないなら諦めろ、特に日ナレは

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:52:17.16 ID:GzH5z0uR0.net
>>47
うへぇ、俺全然美形じゃないわ
友達にお世辞でかっこいいって言われるレベル
うへぇ、俺全然美形じゃないわ
友達にお世辞でかっこいいって言われるレベル
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:47:41.36 ID:9E7KrdM/I.net
現在養成所1年目の俺
上に上がれるか、事務所に拾ってもらえるか、自分がどれ位の位置にいるのか(底辺には変わりないだろうが)そんなこと全くわからない
未来なんてわからない
だけど同じ様な目標を持つ仲間と一緒に「馬鹿」みたいに何かに取り組むのは面白い
大学生活と並行してやるならいいと思う。
上に上がれるか、事務所に拾ってもらえるか、自分がどれ位の位置にいるのか(底辺には変わりないだろうが)そんなこと全くわからない
未来なんてわからない
だけど同じ様な目標を持つ仲間と一緒に「馬鹿」みたいに何かに取り組むのは面白い
大学生活と並行してやるならいいと思う。
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:48:53.90 ID:1w+tPJFW0.net
年間30万って思ったより安いな
学割効くし合コンで話のタネになるからいいと思う
学割効くし合コンで話のタネになるからいいと思う
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:50:37.63 ID:IizX9Wo50.net
だから年間30万って1年48回程度しかレッスンねーんだぞ、1回5000円の教習所みてーなもんだ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:51:47.05 ID:pdzZX0GB0.net
>>59
運転免許の教習所はもっと高いよ
運転免許の教習所はもっと高いよ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:54:01.03 ID:KtgzG0Fj0.net
特待生くらいにならないとさすがに無理だろ
特待試験受けてダメだったら諦めろ
特待試験受けてダメだったら諦めろ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:56:01.96 ID:GzH5z0uR0.net
>>65
日ナレは確か特待制度無くなっちゃったんだよ…他の養成所も考えるか…
日ナレは確か特待制度無くなっちゃったんだよ…他の養成所も考えるか…
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:55:01.48 ID:IizX9Wo50.net
まあ男は特待になれなきゃノーチャンスだな

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:56:56.31 ID:M+Q66tKx0.net
若いっていいね
がんばれ
おじさんは応援してるぞ
がんばれ
おじさんは応援してるぞ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:59:06.07 ID:GzH5z0uR0.net
>>71
頑張るわ
頑張るわ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:58:42.57 ID:4tGN8qyy0.net
もし本気で考えてるなら、まずは今日書店に行ってメソッド演技って本買って理論から演技の云々を学んで悪い癖の出にくい体を作れ
それからとにかく人といっぱい関われ。今日からだ。
養成所でも入ったら真面目にやってる先輩から色んなもん盗め
それからとにかく人といっぱい関われ。今日からだ。
養成所でも入ったら真面目にやってる先輩から色んなもん盗め
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:02:15.17 ID:GzH5z0uR0.net
>>76
スタニラフスキーって人のやつか
俺もこの前見つけて、テクニックが体型的に身につけられるらしくて驚いた
でも演技未経験の俺に理解できるのこれ?
スタニラフスキーって人のやつか
俺もこの前見つけて、テクニックが体型的に身につけられるらしくて驚いた
でも演技未経験の俺に理解できるのこれ?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:07:39.34 ID:4tGN8qyy0.net
>>82
君が頭の良い人間なら、ちゃんと理解できるよ
15章から成っているから、それを目安に章ごとに理解を進めれば良い
そもそもこの本に書いてある内容を理解できない人間で演技が出来るのは、天才と呼ばれる人間しか居ない
この本に出会う時期はなるべく早いほうが良い
君が頭の良い人間なら、ちゃんと理解できるよ
15章から成っているから、それを目安に章ごとに理解を進めれば良い
そもそもこの本に書いてある内容を理解できない人間で演技が出来るのは、天才と呼ばれる人間しか居ない
この本に出会う時期はなるべく早いほうが良い
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:13:31.05 ID:GzH5z0uR0.net
>>91
早速今日本屋で探してみるわ
ありがとう
早速今日本屋で探してみるわ
ありがとう
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:00:12.12 ID:29PXbJjs0.net
完全に無理な奴にも「素質あるから来期も通ってね」ってその気を持たせて永遠に金をむしり取る商法
素質あるなら事務所入れて囲えよって普通は気づくけどバカは気づかないんだなこれが
素質あるなら事務所入れて囲えよって普通は気づくけどバカは気づかないんだなこれが
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:02:56.54 ID:GzH5z0uR0.net
>>79
そっか 本当に1年で見切りつけた方が良いな
そっか 本当に1年で見切りつけた方が良いな
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:03:30.59 ID:FLJpIFkwi.net
せっかく理系なんだから理論で演技を身につけよう
あと動き出しは早いほうがいい
あと動き出しは早いほうがいい
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:07:26.75 ID:GtXr86bC0.net
月額2万5千円か
趣味に使う金としてはまあそんなもんじゃね?
趣味に使う金としてはまあそんなもんじゃね?
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:08:37.83 ID:FLJpIFkwi.net
俺もメソッド演技買ってみよ
なんか面白そう
なんか面白そう
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:13:33.53 ID:4tGN8qyy0.net
メソード演技だった
大昔の本だが大きな書店に無ければ2000円くらいで取り寄せられる
久々に書斎から持ってきて捲ってみたけど、これはほんと宝の山だよ
大昔の本だが大きな書店に無ければ2000円くらいで取り寄せられる
久々に書斎から持ってきて捲ってみたけど、これはほんと宝の山だよ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:11:44.10 ID:RU+1BiB40.net
俺も>>1と同じこと考えてて、今本で基礎(発声法とか呼吸法とか)だけ勉強してるよ
お互い頑張ろうぜ
お互い頑張ろうぜ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:14:01.46 ID:GzH5z0uR0.net
>>93
おう頑張ろうぜ
おう頑張ろうぜ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:13:46.45 ID:6zYWZcLq0.net
声優とか相当メンタル強くないとやってけねえだろあんなの
幼稚なキモオタ相手の仕事なんて並みの精神のやつができる仕事じゃない
幼稚なキモオタ相手の仕事なんて並みの精神のやつができる仕事じゃない

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:17:18.27 ID:4tGN8qyy0.net
あと声優や俳優志望で上京する子が多いけど、いざ来てみてから練習場所に困る子が多い
そういった場合は安いカラオケボックスとか、毎日通える川原や大きな公園を探してごらん
そういった場合は安いカラオケボックスとか、毎日通える川原や大きな公園を探してごらん
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:20:07.65 ID:GzH5z0uR0.net
>>100
一応都内住みだから練習場所は確保してある
何から何までありがとう
一応都内住みだから練習場所は確保してある
何から何までありがとう
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:19:56.00 ID:7m15VbC40.net
国民的声優グランプリは?
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:23:19.14 ID:GzH5z0uR0.net
>>103
まず受かるかどうかは置いといて、あのオーデションって自分で事務所選べないんでしょ?贅沢なこと言ってるのは分かるけど養分になるくらいなら1年でキッパリ諦めるつもりだからちょっと現実的ではないかも
まず受かるかどうかは置いといて、あのオーデションって自分で事務所選べないんでしょ?贅沢なこと言ってるのは分かるけど養分になるくらいなら1年でキッパリ諦めるつもりだからちょっと現実的ではないかも

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:19:58.08 ID:29PXbJjs0.net
ちなみに養成所は歌もダンスも演劇もやるぞ?
「思ってたのと違う」とか言い出して1週間もせずやめそうだな
「思ってたのと違う」とか言い出して1週間もせずやめそうだな
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:20:57.83 ID:GzH5z0uR0.net
>>104
あと日舞とかもやるんだろ?アフレコだけやるんじゃないのは分かってる
あと日舞とかもやるんだろ?アフレコだけやるんじゃないのは分かってる
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:24:04.34 ID:29PXbJjs0.net
>>106
ごますりは忘れるなよ
「実力で上り詰める」なんて言ってると芸能界は無理だぞ
実際そうだからな、まぁ入ればわかる
ごますりは忘れるなよ
「実力で上り詰める」なんて言ってると芸能界は無理だぞ
実際そうだからな、まぁ入ればわかる
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:24:52.02 ID:GzH5z0uR0.net
>>109
それは肝に銘じておく
それは肝に銘じておく
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:27:36.37 ID:4tGN8qyy0.net
最終的には運だけど、芝居が出来る人間にしかチャンスは巡ってこない事を忘れないでな
いつか君達も職業欄に俳優って書けるようになると良いね
いつか君達も職業欄に俳優って書けるようになると良いね
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 02:40:01.26 ID:rFhDEajT0.net
仮に夢が頓挫したとき、払ってきた代償がすべて無駄だったと思うか
いい経験になったと思うかはお前次第
いい経験になったと思うかはお前次第
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 01:48:38.19 ID:Mh001c060.net
俺も密かに憧れてるから頑張れ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!! 【Blu-ray3枚組 BOX 完全初回限定生産 豪華メモリアル仕様 オリジナルカートンケース付き】

禁断のレジスタンス
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412008251/
コメント
女なら若い内にある程度売れないと終わり
本気でなりたいなら応援しますわよ
誰だったか、声優になるためには、勉強は必要ないけれど運が巡ってきたときに掴む努力が必要
と言ってたよ。
コメントする