1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:17:23.17 ID:xLFvxRUB0.net
規制で真っ黒
尺足りず場面の省略
微妙な予算ゆえの動かない絵
ひええええ
尺足りず場面の省略
微妙な予算ゆえの動かない絵
ひええええ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:18:30.46 ID:B09yXRM60.net
東京喰種程度でも規制の嵐だったのにゴキブリとの戦闘とか画面見えなくなるんじゃね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:18:41.05 ID:NwOgmpug0.net
ヤンジャンアニメってのがねもうね
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:18:17.90 ID:goAJamHo0.net
OVAどうだったの?巷ではかなりの糞扱いされてるけど
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:25:50.76 ID:DtsQmzi/0.net
>>2
糞みたいなナレーションに昆虫の能力の説明不足に加え中途半端にカットしてて話が訳ワカメ
特にナレーションが酷すぎる
糞みたいなナレーションに昆虫の能力の説明不足に加え中途半端にカットしてて話が訳ワカメ
特にナレーションが酷すぎる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:29:43.44 ID:goAJamHo0.net
>>12
ナレーションが酷いとは?
今wiki調べたら石井博嗣って結構ベテランだと思うけど
ナレーションが酷いとは?
今wiki調べたら石井博嗣って結構ベテランだと思うけど
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:30:29.53 ID:6NXCU4FC0.net
>>14
見てないから知らないけど台本から糞だったってことじゃないの
見てないから知らないけど台本から糞だったってことじゃないの
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:36:34.94 ID:DtsQmzi/0.net
>>14
ナレーションが全体的に淡々としすぎてる
小吉が能力御披露目でゴキブリに毒針指すシーンで一発!二発!みたいなナレーションがあるんだが淡々と読みすぎて全く盛り上がらない
ナレーションが全体的に淡々としすぎてる
小吉が能力御披露目でゴキブリに毒針指すシーンで一発!二発!みたいなナレーションがあるんだが淡々と読みすぎて全く盛り上がらない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:43:30.85 ID:goAJamHo0.net
>>17
そらアカンな……あの漫画のウリの一つってってカイジみたいな煽るナレーションだと思うのに……
そらアカンな……あの漫画のウリの一つってってカイジみたいな煽るナレーションだと思うのに……

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:18:22.10 ID:pl6nWuOy0.net
見なくてもアニメにしちゃダメなやつってわかるよな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:19:34.58 ID:vZkVzkkK0.net
レイシズム問題でゴキブリが全て紫色に塗り替えられる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:20:48.65 ID:xLFvxRUB0.net
>>6
そんなことしたらゴキブリ=黒人って認めるようなもんだし平気平気
そんなことしたらゴキブリ=黒人って認めるようなもんだし平気平気
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:22:04.06 ID:3pvd2wD50.net
もうアニメ放送する前からブリュるのが目に見えてる

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:22:13.55 ID:6NXCU4FC0.net
原作からして評判悪いじゃん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:23:16.53 ID:xLFvxRUB0.net
>>10
悪くはなくね
ヤンジャン久々の話題作だし
悪くはなくね
ヤンジャン久々の話題作だし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:27:23.05 ID:rsojwpid0.net
じょうじ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:37:28.73 ID:xLFvxRUB0.net
実際1クールと考えてキリよく終わるとこないしな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:40:49.46 ID:51MNKYfQ0.net
テラフォは2クールだよね?
まさかグールみたいに1クールで終わったりせんよね
まさかグールみたいに1クールで終わったりせんよね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:45:16.82 ID:xLFvxRUB0.net
>>19
2クールやるんだったら大々的に発表しそうだけどな
2クールやるんだったら大々的に発表しそうだけどな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:46:29.32 ID:8/mFdA670.net
ドイツのあいつのシーンさえしっかりやってくれれば文句は言わない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:51:08.92 ID:ySYMh4dQ0.net
原作未読なんだけど見たほうがいいの?面白いの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:56:49.14 ID:KkZ+owmP0.net
>>23
2chでの評価は悪いけど、実際そこまで酷くはないと思う
近年の中では面白い方
2chでの評価は悪いけど、実際そこまで酷くはないと思う
近年の中では面白い方
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 00:27:53.25 ID:d04WzmQg0.net
うまるちゃん一強だからな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 00:30:43.89 ID:4fu5s7Cx0.net
先々週俺「ジョセフ能力お披露目か!?」
先週俺「やっとジョセフの能力が分かるのか!?」
今週俺「今週こそジョセフの能力が明かされるか!?」
はよしろ
先週俺「やっとジョセフの能力が分かるのか!?」
今週俺「今週こそジョセフの能力が明かされるか!?」
はよしろ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:33:01.31 ID:rH+uGiec0.net
原作が完結してない時点で
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/22(月) 23:20:52.45 ID:9Ca3Wbga0.net
能力説明のナレーションをアニメでやったらクソだるそう
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411395443/
コメント
コメントする