なんでも速報~アニメ・声優~

  • Twitter
  • RSS

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/14(月) 02:05:24.70 ID:CAP_USER.net
 
今週は漫画でビックリした。ビックリした原因はモーニングという雑誌で連載されている、バトルスタディーズを読んだ次のページをめくったのがきっかけだった。ビックリした漫画のタイトルは「僕が私になるために」という。このタイトルだけではビックリしないが、内容でビックリした!
no title

 この漫画は成人男性が性別適合手術を受けて女性に生まれ変わることを描いた漫画である。しかも、実録である。 主人公が性同一障害(GID)であり、その治療を行い身体的にも法律的にも女性への性別移行を果たすまでの物語を全7回でやるらしい。
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: トロピカルでフルーティな感じφ ★ 2016/03/14(月) 06:29:14.52 ID:CAP_USER.net

2016年4月10日よりTOKYO MXほかにて放送がスタートするTVアニメ「三者三葉」のOP&EDテーマを、ヒロイン3人によるユニット“とりぷる♣ふぃーりんぐ”[西川葉子(CV:和久井優)、小田切双葉(CV:金澤まい)、葉山照(CV:今村彩夏)]が担当することが明らかになった。


芳文社「まんがタイムきらら」連載、荒井チェリーの名作を原作とするTVアニメ「三者三葉」は、大食娘・小田切双葉、元お嬢様・西川葉子、腹黒委員長・葉山照の仲良し三人組に加え、
クラスメートで永遠の二番手ツンツン娘・西山芹奈や、親切心からひと言多い近藤亜紗子、陰謀が大好物な葉子様の元メイド・薗部篠ら、ゴーイングマイウェイな面々がマイペースに大騒ぎするギャグストーリー。

とりぷる♣ふぃーりんぐが担当するOPテーマ「クローバー♣かくめーしょん」とEDテーマ「ぐーちょきパレード」は、4月20日にそれぞれシングルとしてリリース。いずれも全4トラック収録予定、仕様は三方背ケース(描き下ろし)、フォトブックとなっており、
OPシングルには「オープニングムービー絵コンテブックレット」が、EDシングルには「エンディングムービー絵コンテブックレット」が特典として封入される予定となっている。

各情報の詳細ならびに続報については、TVアニメ「三者三葉」公式サイトを参照されたい。
■TVアニメ「三者三葉」公式サイト
http://sansyasanyou.com/
(C)荒井チェリー・芳文社/三者三葉製作委員会
http://music-book.jp/music/news/news/115597
no title
4月10日より放送がスタートするTVアニメ「三者三葉」キービジュアル (C)荒井チェリー・芳文社/三者三葉製作委員会 
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/16(水) 09:08:54.54 ID:CAP_USER.net
 
 LIDDELL株式会社は、若者のネットリテラシーにフィーチャーする、若者生態バラエティ番組「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」を3月15日(火)に配信開始しました。

◇「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」
http://mincloud.jp/class/game/part2.html

 LIDDELL株式会社は、空いた時間にSNSを有効活用したいという個人と、SNSを使ってPRしたい企業をつなぐサービス「SPIRIT」を運営しているIT企業。

 「みんなのクラウド教室」では、お笑い芸人のハマカーンのお二人がMCを担当。「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」は、出演者のゲーム女子にクイズを出題する形式となっています。

 番組には、橋本甜歌(てんちむ)さん、金子じゃねんさん、プラネットオシリスさん、217(にいな)さん、伊関亜美さんの人気のゲームヲタク女子5名が出演。若者のゲーム事情を語ります。

 番組では、「ゲームをやっていて、友だちが新しくできる?」というハマカーンの質問に、「リアルよりゲーム上の友達の方が多い」、「実際に会って遊んだりもすることもある」とてんちむさんが回答。伊関亜美さんは、「オンラインゲームのボイスチャットで仲良くなったりする」と回答するなど、リアルで友だちになるケースもあるようです。

 「『石割り』とはどんな意味?」という問いには、「ライフを回復すること」と217さんがまっとうに回答。一方、金子じゃねんさんからは、「石のように強いユーザーを仲間内で潰す」との強烈な回答も。

◆座談会では、「無課金のやつは下に見てます」など厳しい本音も

 番組では、ゲーム女子の本音炸裂のぶっちゃけ座談会も開催。

 座談会に参加した5人は、基本的にゲームには課金する派。無課金のユーザーは下に見ることが多いようで、協力プレイで「なんでこんなキャラクター使ってんだよ」と感じることがあると発言。

 このほか課金に対しては、「弱いユーザーとは一緒にプレイしない」、「無課金のやつは下に見てます」、「ちゃんと課金してレアキャラでこい!」などなど、課金派ゲーム女子からの厳しい発言が。同じゲームで遊んでいても、課金派と無課金派の“格差差別”があるもようです。

 また、「ユーザー名で強い弱いの区別がつく」との意見も。たとえば、「○○ぴよ」「○○メロ」は弱いイメージ、「ローマ字+数字」の組み合わせのユーザーは課金もしていて強い場合が多いとのことです。ぶっちゃけ座談会の内容も順次配信していく予定とのことで、気になる方は番組のチェックをどうぞ。

no title
https://netatopi.jp/article/1001800.html
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/18(金) 13:14:39.16 ID:CAP_USER.net
no title

映画「心が叫びたがってるんだ。」のヒロイン・成瀬順役やTVアニメ「注文はうさぎですか?」チノ役などで知られ、先日開催された「第十回 声優アワード」にて主演女優賞も受賞した声優の水瀬いのりが、4月13日にリリースする2ndシングル「harmony ribbon」(ハーモニーリボン)のジャケット写真および詳細を公開した。


表題曲「harmony ribbon」は嵐やAKB48にも楽曲を提供している多田慎也が作詞・作曲を担当、彼女の伸びやかな歌声が堪能出来る軽快なポップチューンに仕上がっており、公式サイトでは試聴もスタートしている。

カップリングにはポジティブな印象のタイトル「Dreaming Girls」「Ring of Smile」の2曲を収録、全3曲のシングルとなり、初回封入特典として特製トレカの付属が予定されている。この度公開されたジャケット写真では、色とりどりのリボンに包まれた水瀬が写っており、この写真からインスピレーションを受けて自分とファンとを繋ぐ“絆”をリボンになぞらえ、表題曲のタイトルに「ファンと一緒に作り上げていきたい」という想いが込められたとのこと。

なお、5月から6月にかけて全国5箇所で2ndシングルの発売記念イベント(ミニライブ&ポスターお渡し会)の開催も決定している。気になる方は是非足を運んでみよう。


■水瀬いのり2ndシングル「harmony ribbon」収録曲
M1. harmony ribbon
 作詞:多田慎也 作曲:多田慎也 編曲:鈴木雅也
M2. Dreaming Girls
 作詞:Rico 作曲:齋藤真也 編曲:齋藤真也
M3. Ring of Smile
 作詞:唐沢美帆 作曲:Kon-K 編曲:Kon-K
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00117265-lisn-musi
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/20(日) 10:59:05.05 ID:CAP_USER.net
 
みなさーん!百合アニメは好きですか―!!可愛い女の子と女の子がフワフワッとしたイチャつきを披露するだけではない、ちょっとガチめの百合アニメはお好きですか―!!

そんな百合作品。一般的には、男性向け百合アニメ作品は「マリア様がみてる」のヒットを受けて作られたと言われているようです。それまで女性同士の恋愛関係を描く作品は、おおよそにおいて「少女漫画を主とした女性が好む作品」とされていたようですね。

確かに「ベルサイユの薔薇」や「おにいさまへ…」などはガチガチの少女向け作品です。
ですが男性を意識した百合作品が「マリみて」以降だなどと、片腹痛いわ!!
なので今回は、男性向け百合アニメが豊作だった80年代の人気作品4作をご紹介します!
no title

戦え!!イクサー1
こちらの作品詳細については過去記事を参照してくださいね!クトゥルフ神話の世界観を盛り込み、美少女とロボットという組み合わせの中に、エロ、百合、グロをも取り込んだ作品です。
主人公のイクサー1が、近年では全く見られないほど人の話を聞かず強引という部分も新鮮かもしれません!

no title

ガルフォース
こちらは宇宙戦記物。機械骨格に宿る液状生命体「パラノイド」と、単一生殖の人間型生命体「ソルノイド」との戦いを軸に物語が展開していきます。男性が基本的に存在しない世界です。
戦闘シーンのカッコよさはもとより、裏側に渦巻く謎など見応えも充分です。
作品も「エターナルストーリー」を始め「レア」「宇宙章」「地球章」「新世紀」「ザ・レボリューション」など息が長い作品なので、どっぷりと作品世界に浸ることができます!
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: Charlotte ★ 2016/03/14(月) 09:13:10.01 ID:CAP_USER.net
 
『魔法科高校の劣等生』は、佐島勤先生が執筆する(イラストは石田可奈先生)電撃文庫の小説。2014年にはTVアニメ化。さらにゲーム化などもはたした人気作品だ。

魔法が技術として確立された世界を舞台に、通称“魔法科高校”に通う少年少女たちの物語が、一組の兄妹を軸として描かれる。

映画のキャッチコピーとして公開されている「そして、司波達也は伝説になる――」というフレーズが気になる本作は、原作者の佐島勤先生が完全新作のオリジナルストーリーを書き下ろすことも決定している。今後もその動向に注目していてもらいたい。

PVは、後ほどこの記事に追加するので、楽しみに待っていてもらいたい。
【追記】
本日のステージで公開されたPVはこちら。
no title
https://m.youtube.com/watch?v=2LQ6c0ojJf8

http://dengekionline.com/elem/000/001/234/1234908/
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/01(火) 22:40:16.16 ID:CAP_USER.net
 
1989年の『ドラゴンナイト』から、『DE・JA』、『同級生』、『下級生』、『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』などの人気シリーズを開発・販売して一時代を築いたアダルトゲームメーカー、エルフが3月31日にホームページを閉鎖すると予告しました。なお、ホームページ閉鎖後もサポートは継続するとのこと。

ホームページ閉鎖とあわせて、情報メール「エルフ通信」の配信終了も告知されています。
no title

一時代を築いたエルフが、ホームページの閉鎖を告知
https://www.elf-game.co.jp/

エルフのホームページ閉鎖を知ったユーザーからは「寂しい」、「東のエルフ、西のアリスと言われた時代も、遠き日と言うことかぁ(-_-)」、「数々の名作お疲れ様でした」、「シャングリラIIはめっちゃやり込んだなぁ」など過去を懐かしむ声が多数あがっています。

アダルトゲームメーカーといっても、『同級生』や『下級生』は少々改変を加えてセガ・サターンで発売され、『YU-NO』もセガ・サターンのほか、フルリメイク版がPlayStation 4、PlayStation Vitaで発売されるなど、一般ゲームとして遊んだ人も少なくないはず。OVAやTVアニメ化された作品も複数あります。


アダルトゲームは不正コピーの被害が最も大きいと言われる市場で、不正コピーを防ぐためにシリアルキーとパソコンの構成やMACアドレスなどを組み合わせて認証する方式を取り入れるなどの対策も取られました。不正コピー防止対策をがっちり施すと、遊んだあとのソフトが売却できないという問題もあり、ネット上でアダルトコンテンツが無料で多く公開されるようになったこともあって、アダルトゲームの市場は年々縮小していると言われます。

エルフのホームページ閉鎖は、多くのユーザーが“時代の流れ”として仕方ないと受け止めているようですが、惜しむ声や過去のソフトを懐かしむ声が多くあがっています。
https://netatopi.jp/article/1001727.html
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/14(月) 09:06:14.38 ID:CAP_USER.net
 
アニメ!アニメ!では、冬シーズンに続き、多くの作品が予定されている春シーズンのアニメで、期待している作品を募った。今回は495人のかたから回答をいただいた。上位10作品を紹介する。

<2016年春シーズン期待しているアニメは?>
1位 「文豪ストレイドッグス」
no title

2位 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
no title

2位 「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
no title
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/21(月) 02:24:17.17 ID:CAP_USER.net
 
こんにちは、読書家なあぽかる(@apokaru)です。
わたしにとって、ライトノベルってのは読書好きになったきっかけの一つなんですよね。
ライトノベルっていろいろな方面からバカにされがちではあるんですけど、本を好きになるきっかけってなんだっていいと思うんですよね。
ライトノベルだろうがマンガだろうがなんだっていい。楽しみ方は人それぞれなんだから。
ってことで、恩返しってのとはちょっと違うけど、わたしの思う伝説的なライトノベルってのを紹介していきたいとおもいます。

わたしの考える伝説的なライトノベル
基準はわたしの独断と偏見。なんか後世に影響とか与えてたらそれっぽい!みたいなそんなざっくりな選出。でも結構いいとこ行くとおもいます。たぶん。自分のセンスには自身がありますんで。
つーことでいきますよー。


◆栗本薫 グイン・サーガ
no title

ラノベ界の古典にしてラノベ界のこち亀。
期間100冊を超える長大な作品だが作者逝去により終了かと思われた。その後に複数の作家により続編が刊行されることにより、グイン・サーガは今でも続いている。
刊行冊数だけでなく、作者が死亡してなお拡がるその世界はまさにレジェンドの名にふさわしい。

◆神坂一 スレイヤーズ
no title

これも文句なしでしょ、ライトノベル=ファンタジーって路線を確固たるものにした、文字通りの伝説的作品。長編と短編という富士見ファンタジアのスタイルを確立させたのもこの作品では?
わたしとしても初めて読んだライトノベルで、激ハマりしたこのスレイヤーズ。つい最近まで短編は続いていたってのもおそろしい……90年台のアニメブームを牽引した作品でもありますね。わたしにとっての林原めぐみさんは綾波レイでもなければムサシでも灰原哀でもなくリナ・インバースです。
記事の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2016/03/21(月) 02:28:10.30 ID:CAP_USER.net
 
ありがたいことに「霊剣山」関係の質問をイロイロといただいているので、今回はその辺りについて思い付いたことをイイカゲンにまとめてみようかと思います。

・刺さった「このすば」と刺さらなかった「霊剣山」
1月新作アニメの反応を見ていて個人的に気になったのが
「笑いや話題の刺さり方」に関する傾向、作品の笑いの題材や方向性、それから日中それぞれの視聴者の反応についてでした。


1月の新作アニメで中国オタク界隈で話題になったり注目されたりしたコメディ要素のある作品はいくつかありますが、なかでも興味深かったのが
「霊剣山 星屑たちの宴 」と「この素晴らしい世界に祝福を!」についてです。

この二作は原作が日本と中国それぞれのネット小説出身であることや、ネット小説関係のパロディも含んだコメディ寄りの内容で、いわゆる「お約束ネタ」を含んだ笑いが散りばめられた作品となっているなどの共通する部分があります。それに加えて両方ともスタジオディーンによる制作といった事情もあります。

ですがこの二作品の「笑い」に関してはかなり対照的な結果となったようで、ざっくりと言えば
「『このすば』の笑いやネタは中国のオタクにも刺さったのに対し、『霊剣山』の笑いやネタは日本のオタクには刺さらなかった」といった所でしょうか。


またこの2作品は中国における注目度や話題の広まり方に関しても対照的でした。
当ブログでも以前に書いていますが「霊剣山」は中国のテンセントとスタジオディーンによる制作で、中国国産アニメが日本のテレビにも進出!ということで話題になっていました。

中国国内では箔付け的なものも含めてイロイロな報道が行われていましたし、放映開始前の時点で考えれば中国オタク界隈においては1月の新作アニメにおける屈指の話題作という扱いにもなっていた感もあります。
逆に「このすば」の方は事前の情報の少なさや、イラスト関連の素材もクオリティがそれほど高くなかったことから、中国オタクの視聴者層からはあまり注目されていませんでした。

しかもスタジオディーン作品ということで、「霊験山」の第一話放映の後などは「この調子では同じスタジオディーン作品の『このすば』もダメだろう」といった見方さえ出ていたそうです。

ですがその後徐々に評価が上がっていき、作中に出て来るファンタジー系作品や転生トリップ系作品のお約束も踏まえたネタに食いついて楽しむ人も増えているのだとか。
私が中国オタク界隈の反応を見たり聞いたりした所によれば、作画面については叩かれたりすることもあるようですが、ストーリーや作中の笑いの要素に関してはおおむね評価されているようです。

・笑いを理解できる、楽しめる層の違い

この二つの作品の反応、「笑い」の通じ方に違いが出た理由については、「笑いを理解し、空気を共有するための手がかりの有無」といったものが考えられます。この辺については「日本の視聴者に通じる笑いの手がかりが有りそうで無かった『霊剣山』」「中国の視聴者に通じる笑いの手がかりが無さそうで有った『このすば』」といった言い方もできそうです。

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52046444.html
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
*続く

4: なまえないよぉ~ 2016/03/21(月) 02:39:11.01 ID:za0GckuP.net
霊剣山で待ってるぜ!
reikenzan12
記事の続きを読む

このページのトップヘ